高尾山モミジ台 高尾山より城山に向かう。今回も写真仲間との山登りである。生憎の霧であるが、却って雰囲気がでて良い。 今回、始めて写真仲間のT氏が、山の撮影会に参加した。R氏、H氏に続いて4人目の仲間である。その後、M氏、A氏、S氏等が加わり賑やかな山の撮影会が行われるようになった。 |
||
一丁平 高尾山から城山に向かって、緩い坂を下ったところにある。ここから、また城山までは登り返しになる。 高尾山は、都心より近いせいか、いつ来てもハイカーで賑やかである。そのハイカーを満足させるおおらかな自然とそして歴史がある。 |
||
一丁平より城山へ 緩い登り坂である。高尾山より約1時間で城山に着く。霧が深まり、低山とは思えない幻想的な雰囲気を漂わせている。 こんな状況でも、この山では危険を感じさせない程、道や道標が整備されているので、安心して登れる山である。 |
||
城山山頂 城山は標高670mの山であるが都民の手軽な山として、人気がある。 晴れると富士や相模湖が見えるが、今日は視界はほぼゼロであった。 |
||
城山より東海自然歩道 良く整備された道である。一気に下り、途中相模湖が見下ろせる場所で昼食をとる。 |
||
三地蔵 城山より、弁天橋に向かった所にある善勝寺の三地蔵である。ここから、弁天橋まで一気に下って、相模湖の手前より、今度は嵐山に登る。 嵐山は406mの低い山であるが、城山を降り、また湖面の所より登り返すためかなりきつく感じた。 |
||
相模湖 嵐山山頂より相模湖を見下ろす。富士が真っ正面にうっすらとみえた。頂上より反対側のピクニックランドのある鼠坂へおり、そこからバスに乗って横浜線橋本駅へもどった。そして、橋本の鳥料理屋で、打ち上げを行った。これが楽しみの撮影会でもある。 |
||
|
|
|
ルート 京王線高尾山口駅下車 清滝〜高尾山(599m) 〜城山(670m)〜弁天橋 〜嵐山(406m)〜ピクニックランド ヒクニックランド〜バス、横浜線橋本 歩行計 6時間 |
駐車場 高尾山口 有料 休憩所 高尾山、城山山頂 |
戻 る | 北海道 | 東 北 | 関 東 | 中 部 | 近 畿 | 中国四国 | 九州他 |