明治神宮
Meizi Zinguu
明治神宮 正月の人出日本一である明治神宮に正月の3日に出かけた。元旦と違い、それほどの人出では無かったが、それでも参道は人で溢れていた。 山手線の原宿で下車し、すぐ境内に入り、社殿までは約1kmの距離である。明治神宮は、言うまでもなく明治天皇の没後、その霊を祀るために1920年創建されたものだ。 |
||
参拝を済ませた後、代々木公園から、国立代々木競技場、NHK放送センター、そして渋谷まで歩いてみた。 真冬のためか、こちらは殆ど人が居なかった。神宮境内の賑わいの後だけに、別世界に来た感じであった。 |
||
東京オリンピックの水泳とバスケットボールの競技場として1964年に建設された。巨大な空間を作るため、当時としては珍しい釣り屋根構造が採用されていた。 オリンピックも、今となっては遠い昔の事となった。当時、甲州街道近くのアパートに住んでいたので、マラソン競技だけは応援に出かけた。優勝した裸足の走者アベベは強烈な印象であった。 |
||
迂闊な事に、現在の国民の祝日である「体育の日」が、東京オリンピックの開会式の日(10月10日)に因んで制定された事を知らなかった。 国立競技場を抜け、NHKホール、NHK放送センターに立ち寄ってみた。オープンスタジオで、生放送の見学が出来る。その外、いろいろな体験コーナーやグッズ売り場も設けられている。 |
||
|
|
|
ルート 山手線 原宿 〜明治神宮〜国立代々木競技場 〜代々木公園〜NHKホール 〜NHK放送センター〜渋谷 歩行 2時間 |
休憩所 明治神宮境内、NHKセンター |
戻 る | 北海道 | 東 北 | 関 東 | 中 部 | 近 畿 | 中国四国 | 九州他 |