朝鮮人街道 8
彦根
近江・彦根
彦根町並み
彦根の町に入った
関ヶ原の戦いの後、元和8年(1622年)に
徳川四天王の一人井伊直正、直継によって彦根山に彦根城が造られた
彦根は、その東麓に発展した城下町である
(滋賀県彦根市本町)
京橋キャスルロ−ド
彦根城の中濠に架かる京橋に
繋がる道路を京橋キャッスルロードと呼んでいる
昔の町並みが整備されているところだ
この道路に面した大きな寺、宗安寺は
朝鮮通信使一行が彦根で宿泊したところである
(滋賀県彦根市本町)
彦根城中濠、京橋
彦根城の京橋より中濠に沿って表門に向かう
丁度桜が満開で、ライトアップされていた
表門より、JR彦根駅に向かって広い一本道(駅前お城通)が出来ている
この道を駅に向かい、駅前のホテルサンルート彦根に宿泊する
(滋賀県彦根市安土町)
JR彦根駅
JRの彦根駅である
ここは仕事で何回も来ているので懐かしかった
(滋賀県彦根市)
駅前お城通り
駅より、お城通りを彦根城に向かう
彦根城は、江戸時代初期に建造された天守を有する城郭が残り
国宝に指定されているところだ
(滋賀県彦根市)
護国神社
彦根城中濠の外側に護国神社がある
明治9年に官祭招魂社として創建され、その後「護国神社」と改称された
中濠の桜が満開であった
この後、中濠を渡り、彦根城に入る
(滋賀県彦根市)
0704/0804
略図
経路 青線部
前へ
朝鮮人街道目次
次へ
北海道
東 北
関 東
中 部
近 畿
中国四国
九州他